12/31/2011

Arthur (2011)



今年一番好きだったのがこれ、アーサーです。
見終わった後はほんわかした、よかったね〜♫って笑顔が続くような映画です。
どうやら昔の映画のリメイクのようですね。

ラッセル・ブランド演じるおばかおぼっちゃまぶりも笑えるし、
子供っぽいけどプレイボーイって!
彼と彼を子供の頃から知るのナニーの掛け合いが笑えます。
大人になってもナニーがいるってありえないけど、でも彼には絶対必要。
おばかなおぼっちゃまは、悪な部分がなくて、結局はこころが純粋。
だからこそ、ちょっぴりうるっとさせられる場面もあります。

そんな大金持ちの息子アーサーは、親から政略結婚を迫られます。
従わなければ、莫大なお金がもらえません。
結婚はしたくない、一般人のナオミに恋をする、そして結婚はどうなる?

NYCが舞台で、有名すぎる場所が出てきます。
NYCに住んでた時、ここで友達と待ち合わせしたな〜とか、個人的に
懐かしい場所も映っててうれしかったな。
もう一度見たら、もっと笑えると思う。
今はアーサーの事知ってるし、アーサー好きだからね;)

It's a cute movie.
I love this movie "Arthur" which is the best in 2011 to me.
I definitely would love to see this on big screen again.
Though I am not a person who likes to see favorite movies many times.
This movie is not only funny and quite amusing but also heart warming. Sweet.
Helen Mirren, as his long-life nanny, is the great spice of this movie.

人気ブログランキングへ にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿